オリジナルデータ作成方法
身近にあるコンビニエンスストア。実はスキャナ機能があるって知ってましたか?
カメラで撮影するとどうしても無駄な背景が入ってしまいます。
スキャナならそんな心配はありません。
操作も至って簡単!
今回はセブンイレブンのマルチコピー機を使ってスキャンしてみました。
手軽に作れるので是非参考にしてください。
■セブンイレブンのコピー機操作画面
スキャンが30円で出来ます。
注意:SDカードも使えると思っていたらUSBメモリーへ保存です。
スキャンしてみた
■サムライストラク付録の紙プレマ
紙プレマの方が大きくて収まりきらない事が発覚!
奇麗に折ってスキャンします。
イメージとしてはこんな感じに奇麗にくっつけたい
■つなげてみた
蛍光灯が写りこんでいますね。
気にならないと思ったら結構気になります。
何となく奇麗に繋がった気がします。
■拡大してみた
大きさを合わせたつもりが少しズレていました
許容範囲内でしょうか??
■余白の問題発生
黒枠のところが余白部分として必要な四方約1cm。
繋ぎ合せた画像をそのままデータ入稿してしまうと黒枠の所がカットされてしまいます。
そうすると、、、、、
ちょんまげが無残な姿になりそうです。
■黒枠を合わせてみた

どうですか?
あまり違和感がない良い出来になりました
世界に1枚のオリジナルプレイマットの完成です
■印刷してみた

ハーフレマ用に画像を加工してしまっていたので生地が届いたら入稿します
結構格好よく出来るんじゃないかと期待してまーす
0 件のコメント:
コメントを投稿